Boat Withの運営責任者兼ライター。 過去、名古屋大学に在学しており、その時競艇にハマりました。 そこから10年以上毎日競艇を楽しんでおり、生涯合計舟券購入金額は4,000万円超え。 立派な競艇ファンです。笑 好きな競艇場は「常滑競艇場」。好きな競艇選手は「西岡育未選手」です。 あなたの”好き”を見つける手助けになるために。競艇をもっと楽しむために。競艇でもっと稼ぐために。 ”あなたの為になる情報”を日々更新しています!
三島敬一郎はどんな人?語り継がれる伝説・年収・人気の動画などご紹介!
Boat Withの五十嵐秀です。
今回は、三島敬一郎についてご紹介します。
競艇は、他の公営ギャンブルと比べて最も当たりやすい競技です。
ギャンブル初心者の方でも、ルールやセオリーを覚えれば比較的簡単に楽しむことができます。
しかし、当たりやすいとはいえ競艇はギャンブル。
稼ぎ続けるのは至難の業です。
今回は、そんな競艇で生活をしているという舟券師「三島敬一郎」について徹底調査!
三島敬一郎の伝説や予想方法・年収までご紹介します!
ぜひ最後までご覧ください!

もくじ
三島敬一郎とは?
名前 | 三島敬一郎(みしまけいいちろう) |
---|---|
性別 | 男 |
年齢 | 不明 |
競艇歴 | 20年以上 |
結婚の有無 | 既婚(子供あり) |
三島敬一郎は、競艇歴20年以上の大ベテラン。
自らを「舟券師」と名乗っていて、競艇だけで生活をしているそうです。
その実力は世間からも認められていて、数々の番組に出演するほか、たくさんのメディアで「競艇プロ」と絶賛されるほどと言います。
モーターを見極めることが得意
競艇予想で重要なファクターの1つが「モーターの見極め」です。
選手が扱うボートはそれぞれモーターの性能が異なり、基本的に性能が高いモーターに乗っている選手が活躍します。
ただ、モーターの良し悪しを見極めるのはとても難しい技術であり、素人ではその違いはわからないことがほとんどです。
そんなモーターについて”完璧”と言えるほどの理解をしているのが三島敬一郎。
全国のモーターを把握しているそうで、その違いを見極めることを得意としています。
週間BOATboyで記事作成を担当
三島敬一郎は、人気ボートレース専門紙「BOATboy」にて記事作成を担当しています。
その記事は競艇ニュースとして、ボートレース公式ユーチューブチャンネル上でも取り上げられるほどの人気です。
実際の動画はこちら。
競艇で最も格式の高いレース「SG」のモーター抽選で、モーターごとにランク分けしている動画。
コメント欄では「この動画見ておいてよかった」などと記されており、舟券師という呼び名は伊達ではないと言えます。
一競艇ファンとしてでなく、仕事として競艇に携わっている方の意見であれば、信憑性が高く人気が出るのも頷けるでしょう。
三島敬一郎の伝説をご紹介!
舟券師として人気があり、数々のメディアから注目を浴びる三島敬一郎。
実は「三島敬一郎の伝説」と呼ばれる偉業を達成している背景がありました。
代表的なものは以下の2つです。
- 17年間テレボート追加入金なし
- 生涯競艇でプラス収支
それぞれ詳しくご紹介します。
17年間テレボート追加入金なし
インターネットが普及してきた現在、競艇の舟券購入もインターネット上で行うことが主流。
中でも、競艇ファンの多くは「テレボート」というサイトを利用しています。
テレボートとは・・・
ネット銀行の口座や専門の銀行口座があれば、ボートレース場や、ボートレースチケットショップに行かなくても電話、もしくはインターネットから舟券を購入できるサービスのことです。テレボートを利用するには会員登録が必要になります。
指定口座の開設せ済ませてしまえば、誰でも簡単に舟券を購入可能です。
払戻金はその指定口座に振り込まれるため、その口座と最初の軍資金だけ用意できて稼ぎ続けることができれば、口座内で全て完結することができます。
しかし、競艇はギャンブルのため、勝ち続けることなんてほぼ不可能。
負けては追加入金等流れが一般的です。
そんな中、三島敬一郎は17年間テレボートに入金したことがないそう。
1度の軍資金だけでやりくりするなんて、まさに伝説といえます。
生涯競艇でプラス収支
どんなことでも「経験値」は大切です。
三島敬一郎は競艇歴20年以上もあるので、競艇予想の実力はかなりのものと伺えます。
ただ、公営ギャンブルである競艇は「胴元」がいるため、25%は搾取されるのが基本。
そのため、回収率は平均して75%です。
どんなに経験値の高い競艇プロと呼ばれる方でも、年間でプラス収支を叩き出すのは困難でしょう。
そんな中、三島敬一郎は生涯競艇でプラス収支を実現。
その金額まではわかりませんが、20年間プラスであるのであれば、相当競艇だけで稼いでいると考えられます。
これは、今後も語り継がれる伝説と言って過言ではないでしょう。
三島敬一郎の年収について調査!
多くのメディアから注目を浴びながら、自身もボートレースで稼いでいる三島敬一郎。
その年収が気になるなんて方も多いでしょう。
そこで、三島敬一郎の年収について調査したところ・・・
詳細な数字はわかりませんでした。
ただ、仕事内容や数々の伝説を考えると、年収は1,000万円を超えていると考えられます。
その内訳は以下の通り。
ライター | 600万円〜800万円 |
---|---|
ユーチューブ出演 | 300万円〜500万円 |
競艇の払戻 | 100万円〜200万円 |
合計:1,000万円〜1,500万円 |
※全て想定金額であり確定金額ではありません。
会社勤めのライターの平均年収は、350万円〜400万円と言われています。
実力がついてきて管理職や幹部になれば、1,000万円を超える方も多いです。
三島敬一郎はかなり有名な方なので、社内でも注目されていることを考えると、低くても600万円は稼いでいるでしょう。
ユーチューブで数々のチャンネルに出演していることを考えると、300万円〜500万円以上はもらっていると考えられます。
加えて、生涯プラス収支である競艇での稼ぎ。
それぞれを足すと、最低でも「600万円+300万円+100万円=1,000万円」という計算になります。
今の人気・認知度を考えるとこれ以上もらっているかもしれません。
三島敬一郎の競艇予想の実力は?解説動画から徹底解剖!
生涯収支プラス・テレボート入金歴なしなどの伝説を築いてきた三島敬一郎。
果たしてその予想の実力はどの程度なのでしょうか。
ということで、三島敬一郎が出演している動画から、三島敬一郎の予想の実力を調査していきます。
2連続で高配当
お笑いコンビ「モッツァレラ気分」の1人の「中川おさむ」と平和島・戸田競艇でのレース予想に挑んだ際の動画。
1レース目、三島敬一郎は得意のモーター見極めから平和島のレースを狙います。
三島敬一郎が選択したのは「46-146-146」。
モーターの性能を一番に考えた予想をしました。
結果は、見事的中。
99.2倍という高額配当となりました。
2レース目は、モーターの調子がどの艇も変わらないということで、万舟が狙えそうな戸田競艇のレースを選択。
三島敬一郎は、選手や競艇場の特徴から3が捲り差しという予想を立てました。
なんとこちらも見事的中。
三島敬一郎は、モーターだけでなく競艇場選びや選手の調子の把握まで卓越しているということでしょう。
さすがは伝説の舟券師と呼ばれるだけあります。
三島敬一郎のtwitterで話題になっている明日の6号艇とは?
三島敬一郎はツイッターを利用し、毎日情報発信を行なっています。
そのツイッターで話題となっているのが「明日の6号艇」です。
実際の投稿はこちら。
【明日の6号艇】
桐 生 4R 30号機
江戸川 6R 29号機
びわこ 3R 43号機
びわこ 9R 38号機
丸 亀 1R 38号機
児 島 7R 14号機
ご利用は計画的に。— 三島敬一郎 (@bbkeichan) November 5, 2023
毎日全モーターを確認し、6号艇が使用するモーターの良し悪しを見極めます。
競艇では、6号艇は比較的活躍しにくく不人気ですが、モーターによっては活躍する可能性が高く、他界は一頭がつきやすい。
その穴を見つけるのが、三島敬一郎の「明日の6号艇」です。
明日の6号艇の精度は高め
人気競艇ユーチューブチャンネル「ボートピア内山」にて、明日の6号艇の検証動画が挙げられていました。
実際の動画をご覧ください。
ボートピア内山が検証したのは、2021年12月9日に公開されたものです。
その実績は、6レース中5レースで6号艇が絡むという結果になりました。
大抵アウトコースからスタートとなる6号艇の活躍を見極める能力。
さすが伝説の舟券師と言ったところでしょう。
自身の予想の参考にしても問題ないかもしれません。
三島敬一郎に関する噂を調査!
三島敬一郎がどのような舟券師であるのかは、理解できたでしょう。
ここでは、そんな三島敬一郎にまつわる「噂」を3つ調査していきます。
- 三島敬一郎って本当に競艇だけで生活しているの?
- 三島敬一郎って競艇予想屋なの?
- 三島敬一郎は税金を納めているの?
それぞれ詳しく見ていきましょう。
三島敬一郎って本当に競艇だけで生活しているの?
三島敬一郎が実際にどれだけ競艇で稼いでいるのかは定かではありませんし、舟券の払戻だけで生活しているとは言えません。
というのも、三島敬一郎はニートではなく歴とした会社員。
舟券の払戻云々の前に、仕事での「給与」があります。
そのため「競艇予想で生活している」とは言えません。
とは言え、三島敬一郎の仕事内容は全て競艇関係のもの。
いわば競艇尽くしです。
結論、三島敬一郎は「予想した舟券代で生活している」とは言えませんが「競艇だけで生活している」と言っても過言ではないでしょう。
三島敬一郎って競艇予想屋なの?
競艇予想屋とは、自身の予想を公開・販売して生計を立てている方のことを指します。
その競艇予想屋が「自称」であろうが「公式認定されている」であろうが、予想を公開・販売していれば競艇予想屋です。
一方、三島敬一郎は予想の方法や見解などを述べる、いわば解説者や先生といえます。
明日の6号艇という「情報」は公開しているものの、予想の公開・販売はしていません。
よって、三島敬一郎は競艇予想屋ではないといいえます。
三島敬一郎は税金を納めているの?
日本では、ギャンブルで稼いだお金は「一時所得」という扱いになります。
一時所得が50万円を超えた場合、給料と同じく「税金」がかかるため、競艇で50万円以上稼いだ場合は納税しなくてはいけません。
三島敬一郎の競艇での稼ぎは、年間50万円以上あると推測できるため、当然税金を払う必要があります。
「払っていないんじゃない?」と考える方もいると思いますが、各メディア・人気ユーチューバーから引っ張りだこの三島敬一郎です。
「脱税して捕まるリスクを背負う」なんてことはしないでしょう。
事実、問題になっていないことから、三島敬一郎はしっかりと税金を払っていると考えられます。
三島敬一郎まとめ
今回は、三島敬一郎についてご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
ポイントをまとめると以下の通りです。
- 三島敬一郎は伝説の舟券師と呼ばれている
- 三島敬一郎は競艇界でかなり人気がある
- 三島敬一郎はモーターを見極めることが得意
- 三島敬一郎は17年間テレボートに入金していない伝説をもつ
- 三島敬一郎の「明日の6号艇」は予想の参考になる
- 三島敬一郎は競艇だけで生活している
- 三島敬一郎は競艇予想屋ではない
競艇予想は情報勝負となるため、参考にできるものは多くあるに越したことはありませんが、正しい情報を見極める必要があります。
その点、三島敬一郎の予想方法や見解はかなり理にかなっているもの。
自身の予想の参考にできると言って良いでしょう。
【完全無料】競艇プロの予想を見る方法を大公開!
競艇は「他の公営ギャンブルと比べて当てるのは簡単」と言われています。
それでも実際に当てて稼ぐのは非常に困難です。
そこで、Boat Withがおすすめする競艇プロをご紹介します!
競艇プロ | 収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|
みずたび | +2,054,860円 | 84.3% | 219.6% |
ナナマ | +1,549,300円 | 90.7% | 184.9% |
ラクトル | +2,354,860円 | 81.0% | 269.1% |
このプロは毎日無料で競艇予想を公開しているだけでなく、その予想の信頼度がかなり高いのです。
事実、私は実際に利用して毎月脅威のプラス収支を記録できています。
今なら、無料登録するだけで10,000円分のポイントが受け取れるキャンペーンを開催しているサイトもあるので、是非この機会に競艇プロの実力を体感してみてください!
